孔子の勉強会

暑すぎる
ブログ書く気が起きんがiPhoneがトラブって暇なので書くことに
夜なのに30℃ってどういう事よ…
市政府主催
無料
勉強会というより外国人向けに孔子、台湾(中華)文化を知ってもらおうというイベント
インド、アメリカ、日本、ドイツ…
いろんな国の人が参加していた
始めに台北孔子廟参観

英語と中国語で説明
孔子廟は文字が少ない
孔子=先生
先生の前に文字を書くのは心苦しいという理由らしい
だからダジャレのような絵が飾ってある
儒教の廟は神像がない
だけど孔子道教でも神様になっている
道教の廟に行けば神像もある
次に陶器を使ったDIY
カラフルなお椀とセメントを使用
花と果物を作る
お椀を割って

セメントで固める

割と楽しい
昼飯は近くの麺屋
黒ゴマ麺を食べてみた

普通の麻醬麵よりコクがある
美味い
飯代も要らんらしい
午後は中華式遊びの体験
コマ

日本みたいにぶつけたりしないみたい
比較的回しやすい
中華ヨーヨー

前から見たことは有ったけど初めてさわった
割と面白い
他にも縄跳びなど
なんか懐かしいな〜
こういう遊具だけで楽しめれば電動のゲームなんていらんと思う
それが心の豊かさじゃなかろうか
次に孔子節の祭典について

…寝てしまった
すんまそん
そして孔子に弟子入りをする儀式の体験などをし、卒業証書(?)をもらう

懐かしい
同じ漫画の日本語バージョンを読んだことがある
夜飯はなぜかミスターブラウン
中華式じゃないのかよ
孔子の故事など

孔子に関する理解が深まったかは微妙なところ
だいぶ忘れてるな〜
孔子は紀元前500年前ぐらいの人間
キリストがなんぼのもんじゃい
論語もまた機会があれば読み直したいな〜