2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

たばこ

日本はたばこの値上げで400円になったんだとか 止めるという話もちらほら聞いた まぁ、俺には関係ない 吸いたいと思ったこともないし たばこに関しては自己責任で別にいいんじゃない??的感覚 女の子が吸ってたら嫌だけど… 実は台湾、たばこがくそ安いです …

素食(台北駅地下街)

先日「素食」と呼ばれる料理を食べてきた 粗食ではない 素の食べ物 素食とは精進料理の一種 簡単に言うと肉(魚、鳥)を使わない料理 本当はもっといろいろ規制があると思うが詳しいことはまだ知らない 台湾料理は肉が多いイメージだが素食も割とメジャーな…

孔子廟、保安宮

日本から来客 以前大変お世話になった方 昨日今日とお手伝いをさせてもらった まだまだ中国語もペーペーだしどれくらい役に立ったかは微妙なところだが… 今日は教師節 孔子の誕生日だ 孔子廟を案内(?)した

今日も西門町へ(街頭芸人フェスティバル、食べ歩き)

昨日もらった街頭芸人フェスティバルのパンフレットを見てたら面白そうだったので今日も行ってきた 次は10月9日、10日にあるらしい

台湾国立博物館、西門

暇になったんで台北駅周辺に行ってきた 最初に台湾国立博物館 228平和公園の中にある 日本統治時代日本が建てた

海外格安航空社

金曜日は暇だ 先生達も遊びたいんだろう R504での講義もない 朝の少人数クラスが終わったらフリー 今日は近所の山を登ろうと思ったが、天気が悪かったので結局だらだらと過ごしてしまった することを決めとかないと時間がもったいない

中医(東洋医学)

R504で中医(東洋医学)の授業があったので参加してみた 当然語学がメインの授業 めちゃくちゃ専門的な内容ではない 中医の紹介的な内容だった 今回は一般人の興味を惹くためか、主にダイエットに関する話だった ダイエットは正直俺には無縁 だけど中医基本…

烏来(ウーライ、瀑布公園、老街)

今日は中秋節 台湾ではなぜかバーベキューを行うようになったらしい おそらく日本のバレンタインチョコと同じ 肉屋がしかけて根付いたのだろう 何はともあれ烏来へ親戚とバーベキューに出かけた

珍珠乳茶(タピオカミルクティー)

おそらく台湾発祥であろう飲み物珍珠乳茶 この不思議な飲み物が好きだ

とりあえず無事です

やっと台風が収まった様子 とりあえず無事 しかし水道がやられた 先ほど復旧 人間社会は脆い

トライアスロン

最近トライアスロンに興味が出てきた 水泳、チャリ、ランの3つ いろいろ種類があり、一般的なのは水泳1.5キロ、チャリンコ40キロ、ラン10キロ ロングは水泳3.8キロ、チャリンコ180キロ、ランはフルマラソンらしい 恐ろしや 逆にショートで水泳750m、チャリ2…

パンノキ

植物園で不思議な名前の木を見かけた 麺包樹

工具が欲しい

現在チャリ通 おんぼろ(借り物)自転車で30分ほどかけて通っている ひどい雨でもない限りバスには乗らん しかしここのところチャリの調子が悪い 特にペダルがひどかったので仕方なく自転車屋に持っていった

嫦娥奔月

今日の第一声「なんでやねん」 関西人じゃないのに朝から独り言でツッコミ メガネが壊れとるがな!? 真ん中から真っ二つ 何とか繋がっていたがいつはずれるかわからん ハラハラしながら学校へ

雨傘

台湾は天気が読めない 今日も朝から晴れていたが帰りは雨にあった さすがは亜熱帯 先日土砂降りにあった

wii

何だかんだ言ってしばらくはいとこの家に居候する形になった まぁ、事実金は無い 中国語を日常で使う環境でもある ありがたい 月〜金のスケジュールもほぼ決まった 8時10分〜10時10分まで少人数クラスでの授業 実はこの後フリー

歌仔戯(台湾オペラ)

大学で「歌仔戯」と呼ばれる台湾のオペラがあると言う話を聞いた 初めて聞いた ウィキペディアによると 歌仔劇(かざいげき)は台湾の伝統芸能で、台湾オペラとも呼ばれる。20世紀初頭、台湾で誕生し大陸福建省では薌劇と称す。 「歌仔」とは北京語では「小…

1週間終了

初めの1週間が終わった あっという間だった 今のところ学校、授業が楽しい 確かクラス変更期間は今日までだったはず クラスメイトが確定したっぽい

歯医者へ行くことに…

まだまだ学校はクラスの変更可能期間 パナマの人がクラスを変え、新しくアメリカの人が来た 俺は初めてだからレベルにあってるかどうか正直分からん 今のところ簡単だからあってないのかも まぁ、しゃべれるようになればいいからどこでもいい 話したり勉強す…

歯痛

なんかここ2,3日歯が痛い 飯は普通に食えるが、奥歯の歯の奥(神経?)ら辺がおかしい 矯正を思い出す めっちゃ痛くなったり痛くなくなったり 虫歯じゃなさそうだ なったこと無いから分からんけど お陰でテンションが上がらん 発音などには差し支えないみた…

授業開始

いよいよ授業が始まった 先生は呂老師というおばさん なかなか熟練してそうな感じを受けた 授業は9割中国語1割英語 慣れるため日常会話のスピードで行われた 意外と分かるもんだ

金瓜石(黄金博物園区)、九份(きゅうふん)

出た!九份 日本でも有名 台湾屈指の観光地 行ってみたいな〜と思ってたら親戚が連れて行ってくれた 一応今後のために行き方も調べた MRT忠孝復興駅からバスで行ける 1026番のバス 30~40分おきに出ている

エビ釣り、鶯歌の夜市

始めに言っておきますが、今回写真のブレが半端無いです 暗いところではコンデジじゃ厳しい はい、一番悪いのは腕です 悪しからずご了承ください。。。 台湾のローカルな場所を案内してもらった 一つはエビ釣り

オリエンテーション

MTC(師範大学国語教学センター)入学者オリエンテーションがあった 1時間のパソコン使ったオリエンテーションははっきり言って要らん MTCのおっちゃん(台湾人)が日本語で説明しているが、何が言いたいのかさっぱり分からん それだけ日本語ってのは…

台北植物園(小籠包、国立歴史博物館)

天気もすこぶる良し 台北植物園、国立歴史博物館へ行ってきた MRT中正記念堂駅から徒歩10分 バスでもいける 隣同士にある 国立歴史博物館は30NT$、植物園は無料 安いですな〜

国父記念館

国父記念館に行ってきた MRT国父記念館駅にて徒歩1分 入場無料 中華民国の父と言われる「孫文」を祭った記念館だ 別名孫中山 日本とも深い繋がりがある 近いから逆に行く機会が無かった 微妙な天気だからバスでふらっと行ってきた