坪林(お茶、手作り石けん)

今日はかねてから行きたかった坪林に行ってきた
先日佐賀県武雄市長の日記に有機茶園の事が書かれていた
おそらく場所は坪林
さらに有機農で若者の育成を行っている学園も坪林
こりゃただの場所じゃ無いぞ!
アクセスはMRT新店駅から緑12番、923番でいける
片道30元
普通の人は923番がお勧め
高速で行くので早い
俺は家の前から乗れるから緑の12番を利用
こっちは主に地元の人が使っている
かーちゃんの隣に座っていたばーちゃんは自分の畑で作った野菜を売った帰りらしい
リンゴを頂いた(さすがに買った物)
そのばーちゃんが作る野菜は無農薬有機肥料とのこと
来週畑を見せてくれるらしい
お茶も作っているそうだ
旦那さんが寝る間も惜しんで製茶しているそうだ
息子さんや娘さんは忙しいときには手伝ってくれるらしい
ばーちゃんは途中で降りた
台湾も田舎のじっちゃんばっちゃんはすこぶる優しい
バスからの眺めもなかなかの物

標高は1000メートル近い場所もある
雲海、朝霧も美しいそうだ
45分ほどで到着
バスはすこぶる飛ばすので要注意
坪林はお茶で有名
ここで作られているお茶は文山包種茶と言うお茶
まさにお茶の町

金瓜寮渓

橋のオブジェもかわいらしい

まずは坪林茶業博物館へ

以前は100元取られたらしいが現在は無料

お茶の作り方などが展示されている

日本語の説明もある
まぁ、割とマシだった
ネイティブの翻訳じゃなさそうだ

割と面白い
でも、正直100元取られたら厳しい…
見応えはある
当然だがお茶も買える
冷茶用に安めのお茶を購入

200元
外は少し暑かったので隣のカフェで一休み

文山包種茶とジャスミンティ
涼しくなった頃に隣の生態地区へ
どちらかというと散歩コース
割と広いので少しだけぶらついた
お馴染みお茶

何って名前の品種かな
日本とは違うと思う
でっかい媽祖様の像も

元々海の神様だけど山の上でも信仰されている
こちらもお馴染みキ○ィちゃん

どこぞの大国のような悪質なぱくりじゃ無いのでまぁ、いいだろう
でっかい急須

上まで行けば景色もいいらしい
帰り道にやたらカメラを持った人が群がっていた
どうやら白鷺の休憩地らしい

ものすごい量いた
さらに川には遊ぶ子ども達

平和だ
いい風景
帰りに老街に寄った

平日なのであまり人はいなかった
今まで一番老街っぽい

バス停の隣によさげな店を発見
水柳角68(http://tw.eliwp.com/0226658278

坪林のお茶を使って手作りの石けんを作っているそうだ
店内もよさげ

何より店のおばちゃんの手作りってのがいい
本人がパンフに載っているのが安心だ

こちらがお茶の実をすり潰した物

昔から洗濯に使われていた
これを使って石けんを作っている
商売を初めて10年
おしゃべりが好きな台湾人らしいおばちゃんだった
DIYで石けん作り体験も行っているらしい
素晴らしい
おいしそうな匂いがした
坪林は町を挙げて有機環境保護に取り組んでいるそうだ
町の案内に低炭素商店案内もあった
すごく気に入った
他にも泳げる地区やホタルもいるそうだ
生物や植物も豊富で大自然博物館とも呼ばれるらしい
登山道や遊歩道もたくさんある
こんな素晴らしい場所が身近にあったなんて
時間を見つけてちょくちょく通いたいな〜
おまけ

裸足で歩くおばちゃん
さすがは台湾の田舎!!!